梅雨を通り越して夏になってしまったかのような日々が続きますね。最近はどんな野菜でも一年中手に入りますから店頭で季節を感じることが少ないのですが、やはり味が良くなって値段も安くなるのは旬の物ならでは。よっちゃんのレシピでラタトゥイユをお試しください。
夏野菜がたくさん出ています。
この時期になると作りたくなるのがラタトゥイユ。

フランス南部名物の野菜の煮込み料理です。
この料理の特徴は、野菜をオリーブ油とニンニクで炒めて、野菜のもつ水分だけでじっくり煮込むこと。
それぞれの野菜の持つうまみが、お鍋の中で合わさって、絶妙な味に仕上がりますよ!!
材料 | 玉ねぎ 2個(薄切り)
トマト 3個(ざく切り)
ズッキーニ 2本(7~8mmの輪切り) ナス 3本(7~8mmの輪切り) パプリカ 2個(縦に細切り) 塩・胡椒 適宜 コリアンダー 適宜 オリーブ油 適宜 |
水や油を一滴も使わずに野菜の水分だけで煮込むのでとても優しくヘルシーですね。育ち盛りのお子さんにはお肉に添えて、食欲のない大人は冷やしていただきましょう。
牛ミンチ偽装事件や輸入食材の農薬問題等、安心して口にできる食材を探すのも大変ですね。生産者の顔がわかるオンラインショッピングで産地直送の新鮮有機、無農薬、減農薬野菜はいかがですか?
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |