ジャーサラダは簡単・便利・美味しい!
今月はジャーサラダをご紹介します。
これはニューヨークで人気の作り置きサラダで、メイソンジャーという密封できるガラス製の保存用容器を使うことから、ジャーサラダと言われるようです。
使う材料にもよりますが、冷蔵庫で5日間ほど保存可能*なうえ、野菜のシャキシャキ感が持続します。週末に1週間分のサラダを作り置きする・・・なんていうキャリアウーマンもいるとか。
サラダを作る材料を揃えたら、お皿に守らずに瓶に詰めちゃう!という感覚で作ってみましょう。
ドレッシングをかけすぎることもないので、カロリーオフでヘルシーにいただけます!
*保存期間は保障されるものではないので、2〜3日で食べきったほうがいいかもしれませんね。
サラダレシピの前に、ドレッシングと蒸し鶏の作り方をご紹介します。
このジャーサラダでは不可欠となるドレッシング。
市販のものもたくさんありますが、シンプルなオニオンドレッシングを手作りしてみませんか?
クセがないので、醤油をプラスすることで和風ドレッシング風に、
マヨネーズをプラスするとコールスロー風に、アンチョピをプラスするとバーニャカウダー風になります。
*2009年にもご紹介させていただいております。こちらからご覧いただけます。
<作り方>
全ての材料をフードプロセッサーかミキサーに入れてスイッチオン。
全体が白っぽくなるまで、15〜20秒回す。
※写真は、オリーブオイルを使用したので、出来上がりが黄色みを帯びています。
蒸し鶏
蒸し鶏は冷凍もできるので時間のあるときに作ってみてはいかがでしょう。
野菜やパスタとの相性もよく、手軽に利用できる一品です。
ではでは、幾つかのレシピをご紹介します。
詰める時のお約束がありますので確認しておきましょう。
※今回使用したジャーは500mlくらいの大きさです。
ガッツリ食べるなら一人分、サラダ感覚なら2人分ほどの量です。
※ドレッシングは1センチの高さくらいまで入れました(50ccくらい)
※使用する前には、ガラス瓶の煮沸消毒もお忘れなく。
<煮沸消毒の仕方>
鍋の底に布巾をしいて水の状態から瓶を入れ、1~2分沸騰させたら火を止めて温度が下がるまで置いておく。
大根とジャコのサラダ
<材料>
ドレッシング(オニオンドレッシング+醤油を少量)
大根(千切り)
ちりめんじゃこ
いりゴマ(軽く擦る)
オクラ(軽く茹でて粗く切る)
大葉(細切り)
コーン(缶詰)
レタス
※上から順番に瓶に詰めます。
※材料を入れたら、蓋を閉めます。
(以下ご紹介するものも同じように蓋をして保存します)
バーニャカウダー風のサラダ
<材料>
ドレッシング
(オニオンドレッシング+アンチョビのみじん切り小さじ2+マヨネーズ)
大根(拍子切り)
人参(細切り)
パプリカ(太めの細切り)
蒸し鶏
オクラ(茹でてぶつ切り)
アスパラ(さっと茹でて5センチくらいにカット)
かぶ(くし型に切って、さっと茹でる)
トマト
レタス
※上から順番に瓶に詰めます。
お豆のサラダ
※きゅうりは使いませんでした。
※豆は色々な種類を混ぜると彩りも綺麗ですね。
<材料>
ドレッシング(オニオンドレッシング)
玉ねぎ(みじん切り)
ひよこ豆
レッドキドニービーンズ
チーズ(モッツァレラを角切り)
パセリ(みじん切り)
パスタ(茹でたもの)
レタス
※上から順に瓶に詰めます。
パスタ入りのサラダ
<材料>
ドレッシング(オニオンドレッシング)
玉ねぎ
きゅうり(輪切り)
パスタ(茹でたもの)
チーズ(モッツァレラを使いました)
トマト
蒸し鶏
ブロッコリー(茹でる)
アスパラ(さっと茹でて5センチくらいにカット)
イタリアンパセリ(お好みで)
レタス
※上から順に瓶に詰めます。
※パスタが入るので、ランチにもOKですね。
<食べごろは・・・>
1日経つと、下の方の材料には味がしみて美味しくなります。
瓶を逆さまにして、全体にドレッシングをなじませます。
そのまま(瓶のまま)食べてもいいですし、お皿に開けてもOKです。
2日後に試食。
ガラス瓶をよ〜く降って、ドレッシングを食材に絡めてから
お皿に出していただきました。
パスタにドレッシングが程よく染み込み、野菜もシャキシャキ。
ドレッシングをかけすぎることもないので、カロリーもオフですよ!
※写真は全体の半量です。
おまけのデザート
サラダだけでなく、デザートを作るのにも適しています。
トライフルというカステラ(スポンジケーキ)、フルーツ、カスタードクリームを重ねるだけのデザートにも利用できます。
食べ残しのバームクーヘンを使って試してみました。
ジャーは350mlのものを使用。
※下の図のシロップを浸み込ませた後に、
カスタードクリームをかけたものです。
(蓋をして冷蔵庫でよ〜く冷やしてからいただきます)
翌日、スプーンですくってお皿に出していただきました。
バームクーヘンがしっとりとして、
カスタードクリームとしっくりと馴染んでいました。
もう少しボリュームを出したいときは、
ホイップクリームを添えて、フルーツをのせて♪
今回紹介したジャーサラダは、ガラスの瓶を使っているので保存に向いています。
「お弁当に持ってく行く」など持ち運ぶときには、ポリエステル樹脂で出来ているものが
割れる心配がなくていいかもしれません。
今回ご紹介したお豆のサラダと
デザートで使用したジャーがそれです。
これは大きさも350mlとお手頃サイズです。
目的に合わせて、使い分けてみるといいですね!
ジャーサラダ、いかがでしたでしょうか?
お客様が来る前日にサラダだけ作っちゃおう!ということもありますが、
材料を少し余分に用意して、その日の分とジャーサラダをつくる。
数日後には、(同じ材料なのに)より美味しくなったサラダを食べることができるなんて、
この上ないお得感ですね♪
ここでご紹介したものをご参考にしていただいて、ご自分好みのジャーサラダを作ってみてください。
冷蔵庫にしばらく寝かせてある(!?)ドレッシングを使ってみるのもいいかもしれません。
いろいろと、楽しんでくださ〜い!
——————-
雑貨が好きな私。
ジャーサラダが人気で、Ball社のメイソンジャーは売り切れ続出。
ネットでも1ヶ月以上待ちの状態です。
100円ショップの物でも大差ないのですが、やっぱり欲しくて注文しました。
1ヶ月前に注文したのに、今月中旬に発送予定とか。。。。
来月にはなんらかの形で、ご紹介できたらと思っております(^ ^)
~~~~~~~
パソルーム戸塚・弥生台教室 http://www.pasoroom.jp/
<戸塚教室>
横浜市戸塚区戸塚町16-15 グリーンシード鈴木ビル4F
045-860-4560
totsuka@pasoroom.jp
<弥生台教室>
横浜市泉区弥生台28-1 弥生台SYビル204
045-815-1077
yayoidai@pasoroom.jp
~~~~~~~
パソルーム戸塚・弥生台教室 http://www.pasoroom.jp/
<戸塚教室>
横浜市戸塚区戸塚町16-15 グリーンシード鈴木ビル4F
045-860-4560
totsuka@pasoroom.jp
<弥生台教室>
横浜市泉区弥生台28-1 弥生台SYビル204
045-815-1077
yayoidai@pasoroom.jp
~~~~~~~