Air機能を使ってみよう☆7月戸塚無料講座
本日、戸塚教室にて、7月のパソルーム倶楽部無料講座が行われました。
今日のお題は、「Air機能を使ってみよう」です。
朝から強い雨が降る、お足元の悪い中でしたが、
4名の方にご参加いただきました。
iPad,iPhoneに備わっている、以下3つのAir機能を確認していただきました。
・Air Play(エアープレイ=画像や映像をモニターに映す)
・Air Drop(エアードロップ=画像や情報を相手に送付)
・Air Print(エアープリント=プリンターで印刷)
Air Playでは、お一人ずつ、iPadに入っているお写真をTVに写していただきました。
大きい画面で見ると、美しいお写真が、さらに細部まで美しく見ることができました(*^^*)
YouTubeの動画や、映画も映すことができました。
Air Dropでは、お一人ずつ、お写真を送付していただきました。
最初は参加者の皆さん全員宛に。
次は決まったお相手に。
「今皆さんは喫茶店に来ています。
さぁ、今から写真交換をいたしましょう♬
他のお席のお客様が、一覧に表示される場合もありますよ〜
送るお相手のお名前は確認して送りましょう♬」
途中、お隣の教室で授業中の坪井先生が、こっそり画像を送ってくださるという
嬉し楽しのサプライズもあり、とても盛り上がりました(^o^)
一枚だけでなく、複数枚の写真を送る方法も確認していただきました。
Air Printでは、パソルームのホームページを印刷するための手順を確認していただきました。
ただ印刷するのではなく、
モノクロ印刷にするには? 印刷ページを指定するには?
など詳細設定もみていただきました
気軽に情報交換ができるAir機能。
iPadやiPhoneをお持ちの方は、ぜひお試しくださいね♬
次回無料講座は、8月24日(水)16:00〜。
鶴田先生担当の「iPad,iPhoneの設定をのぞいてみよう」です。
お気軽にご参加くださいませ(^o^)
戸塚7月倶楽部無料講座担当:なかもと