オーブンを使えば、ほったらかしで出来上がり!
気ぜわしい時期になりましたね。料理は簡単に済ませたい!が本音。
そんな時に、ぜひ試していただきたいのが「オーブン料理」です。
簡単な下準備を済ませたら、あとはオーブンに入れてほったらかして待つだけ!
必要以上に調味料を使わないので、仕上がりはとてもヘルシーなのもうれしい。
まずは、冷蔵庫に眠っている食材から始めてみてくださいね♪
●ゴロゴロ野菜&肉たち
下準備は、材料をカットして塩・オリーブオイルをまぶすだけなのに、
焼いている間に、それぞれの食材の持つ旨味がギュッと凝縮されて
何もつけなくても美味しくいただけちゃいますよ!
<材料>
※色々な食材でチャレンジしてみてください!
レンコン 一節
ズッキーニ 2本
パプリカ 2個
米ナス 1個
玉ねぎ 1個
かぶ 2個
骨つきラム肉 3本
スペアリブ 5~6本
豚ばら肉(塩豚) 150g程度
塩・胡椒 適量
オリーブオイル 適量
<作り方>
※オーブンは160度の予熱をしておく。
- 肉類は塩(500gに対して大さじ1程度)をまぶして、1時間ほど置いておく。
- 野菜は大きめにカットする。
- 天板に野菜をのせて、全体に塩とオリーブオイルを全体にまぶす。
※野菜の天板がいっぱいなので、肉類は別の天板に用意しましたが、
余裕があれば、一緒の天板に乗せてもOKです。 - 野菜をのせた天板をオーブンに入れて、160度で30分ほど焼成する。
その後、肉類を追加して200度にして20分程度焼成する。
さぁ、いただきましょう〜!
カブとレンコン:オリーブオイルをかけて。
※これらはあくまでも参考までに!おすきにお召し上がりくださいませ♪
●手羽先の塩麹風味
塩麹が鶏肉をまろやかにしてくれますよ。
そして皮もパリパリに焼きあがります(*^▽^*)
<材料>
・鶏手羽先 10本くらい
・塩麹 適量(大さじ1〜1.5くらい)
<作り方>
- ビニール袋に鶏手羽先と塩麹を入れて、全体になじむように軽く揉む。
なるべく空気を抜いて口を縛り、半日〜1日冷蔵庫に置いておく。 - 1.を天板にならべ、230度くらいに熱したオーブンで20分ほど焼成する。
●鶏肉の巻き巻きレモン
レモンの風味で鶏肉がとても爽やかに仕上がります!
準備に少し手間がかかりますが、美味しいものを食べるために頑張りましょう!
※胸肉を使用したので仕上がりが淡白。マヨネーズ醤油でコクをプラス!
<材料>
・鶏肉(モモ肉・胸肉どちらでも)2枚
・塩 小さじ2
・レモン 1個
・オリーブオイル 適量
※鶏肉は2枚の方がボリュームが出ますが、1枚でも美味しく仕上がります。
その場合は、レモンの量を半量にしてくださいね。
<作り方>
※オーブンは200度に予熱をしておく。
- 鶏肉は皮に切り込みを入れて数カ所に赤を開ける。包丁でなるべく平らになるように開く。
- 端を少し重ねて2枚並べ塩、胡椒をする。
- レモンは皮をむいて、輪切りにして肉の上に並べる。
- 下に敷いたラップを、手前から向こう側に動かしながら、肉をロールさせる。
※巻きすを使って、巻き寿司を作る要領です。
- たこ糸で縛り、全体にオリーブオイルを塗る。
- 予熱したオーブンに入れて180に下げ、35~40分ほど焼成する(途中20分くらいでひっくり返す)。※ひっくり返した後に、天板に出てくる脂をかけながら焼くと表面が香ばしくなります。
※今回は胸肉(1枚)を使用したので、脂があまり出ませんでしたが、
モモ肉を使用するとジューシーな感じに仕上がります。
●ラスク
硬くなってしまったフランスパンなどがあったら、ぜひ作ってみてくださいね。
甘く仕上げればおやつに、オリーブオイル&お好みのスパイスを振りかければおつまみにもなります!
<材料>
・バケット 適量
・バター
・きび糖
・蜂蜜
・オリーブオイル
・カレー粉
・塩・胡椒
<作り方>
※オーブンは140度に予熱をしておく。
※アーモンドラスク
ちょっと手間をかけてもいいわ!という方は、作ってみてください。
こちらは、「アーモンドラスク」(2009年4月)でご紹介しました。
●ドライトマト
これは、「ドライトマトを作っちゃおう!」(2007年4月)でご紹介しています。
生のトマトとは一味違った、ちょっと深みのあるトマトに変身してくれます。
ぜひ、こちらもチャレンジしてくださいね。
——————-^^
あっという間に師走になりますね。
毎年早くなる時間の経過が、今年は輪をかけて早かったような気がします。
今回は「手間をかけずに、食材のおいしさを楽しむ」を実感していただけるかなと思います。
年末年始の忙しいときに、ぜひ作ってみてくださいませ。
来年も「よっちゃんのキッチン」をよろしくお願いします(^o^)
See You !