憧れのキャロットケーキのご紹介です!
今回は、人参を使ったケーキとゼリーのレシピをご紹介します。
人参はたくさんのカロテンを含むことで有名ですね。
特にβカロテンは、免疫力アップや抗酸化作用があるので、かぜなどの感染症やガン、生活習慣病の予防に期待できます。
旬を迎えて美味しくなっているこの時期、風邪の予防にもなる人参を美味しくいただいちゃいましょう〜♪
今回は、個人的に大好きなキャロットケーキと爽やかなゼリーのレシピをご紹介いたします。
*12月6日にパソルーム秋のピクニック「晩秋の枯露柿を素敵に撮ろう&地元野菜の収穫体験も!」が開催されます。タイトルにもなっている地元野菜の大塚人参は山梨県市川市美里村でしか収穫できない貴重な人参で、1mほどの長さになることで有名ですが、そのお味にも定評があります。参加者には2本をお土産としていただけるので、是非その人参で作っていただけたらと思います。ピクニックは、まだまだ参加受付中です!!→こちらから
●キャロットケーキ
一つのボウルで材料を混ぜていって、あとはオーブンで焼くだけ!
簡単にできて満足度の高いお菓子です。クリームチーズのトッピングを忘れずに!これがないとただの人参ケーキです。
<材料>パウンドケーキ型1本分
- 人参 100g(中くらいの大きさ1本)
- サラダ油 50cc
- 砂糖 50g
- 塩 ひとつまみ
- 全卵 1個
- 小麦粉 80g
- ベーキングパウダー 小さじ1/2
- シナモンパウダー 小さじ1/2
- ウォールナッツ 25g
- レーズン 25g
◆トッピング用
- クリームチーズ 50g
- 砂糖 大さじ1
- レモン汁 小さじ1/2
<下準備>
・オーブンを180度に予熱する。
・小麦粉、ベーキングパウダー、シナモン(粉類)はふるっておく。
・トッピング用の材料は混ぜておく。
・パウンド型にクッキングシートを敷いておく。
①型を逆さまにし、底にクッキングシートを当てて軽く折り目をつける。底面の角に向かって、ハサミで切り込みを入れる(赤い点線)。
②切り込みを入れたシートを、パウンドケーキ型の内側に敷き込む。
<作り方>
- 人参は、よく洗ってすり下ろす。
- ボウルに人参〜全卵までの材料を入れて全体を混ぜてから、ハンドミキサーで1〜2分ほど混ぜる。泡立ってくるとか、もったりしてくるとかは無くて、ただただ、材料をしっかりと合わせるだけです。*ハンドミキサーがない場合は、ホイッパーでしっかり目に混ぜてください。
- ②に振るった粉類(小麦粉、ベーキングパウダー、シナモン)を加えてゴムベラで混ぜ合わせる。粉気がなくなってきたら、ナッツとレーズンを加えて混ぜわせる。
*粉気がなくなって、生地にツヤが出るくらいまで混ぜてください。
- 型に流して、予熱したオーブンで25分〜30分焼成する。
- 焼き上がったら型から出して冷ます。
- 完全に冷めたら混ぜておいたトッピング用のクリームチーズを全体に塗り、切り分ける。
*上に乗せずに、カットしたケーキに添えてサーブしてもOKです(^^)
●キャロットゼリー
*レモン汁が入っているので、とても爽やか。
両サイドはホイップクリームを乗せ、真ん中はさらにレモン汁をきゅっとしぼっていただきます。
<材料>カップ5〜6個分
- 人参 150g(大きめのもの1本)
- 水 350cc
- 粉寒天 4g
- 蜂蜜 大さじ3
- 塩 ひとつまみ
- レモン汁 大さじ2
<作り方>
- 人参は洗って、皮ごと大きめの乱切りにする。
- ①をラップで包んで、柔らかくなるまでレンジで3〜4分加熱する(固いときは追加で加熱します)。
- ②と水をミキサーに入れて滑らかになるまで回す。
- 鍋に③と粉寒天を入れて弱火にかけて、かき混ぜながらに溶かす。フツフツとしてきたら火を止めて、蜂蜜、塩、レモン汁を加える。
- 粗熱が取れたらカップに注ぎ入れて、冷蔵庫で冷やす。
*お好みで、生クリームを軽くホイップしてのせます。
レモン汁をきゅっと絞っても美味しいです♪
●動画お料理サイト「クラシル」では、すり下ろした人参ゼリーを紹介されています。
こちらのご参考になさってください。→こちらから
——————^^
キャロットケーキというとちょっとおしゃれな感じがしますが、人参ケーキというとクラッシック(よく言えば)な雰囲気。人参ケーキにクリームチーズをトッピングすると、キャロットケーキに変身するって感じでしょうか(*≧∀≦*)
30年前から作っていた人参ケーキにクリームチーズのトッピングをすることで、憧れていたキャロットケーキになると知って目からウロコでした(*^▽^*)
12月6日に開催されるバスピクニックでは、大塚地区でしか採れない貴重な「大塚にんじん」をお土産にいただけます。その人参で、このケーキを作るのが今からとても楽しみです!ご参加の皆さんも、是非チャレンジしてくださいませ♪
See You~~!
よっちゃん。こと よこやま でした(*^▽^*)