2013 春のバスピクニック | ||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
![]() |
~佐藤 豊氏 プロフィール~ 1980年東京都生まれ。法政大学人間環境学部卒業。WEB制作会社勤務後、2007年4月よりフリーランスとして独立。主に企業向けの、WEB用映像制作、プロモーションサイト制作を手がけています。プライベートでは登山動画制作をライフワークとして、週末は日本の山々へ足を運んでいます。
|
![]() ![]() 「プロが選ぶ観光・食事・土産物施設100選」で5位に選ばれたそうです。 期待できますね!! お土産も充実しているようです。fishという名の通り海鮮類はもちろんのこと、売上第一位という南房総名物「びわゼリー」美味しそう。そしてなんと、「最高金賞」を受賞したという手作りバームクーヘンも味わってみたい!お腹も、お土産も一杯になりそうですね♪ |
当日のスケジュール | |
【集合】7:25 【集合】7:55 ![]() |
弥生台教室前 7:30 【出発】 戸塚消防署前 8:00 【出発】 ***横浜新道・首都高速・アクアライン***海ほたる***館山自動車道*** ※バスの中では、カメラ・動画撮影のポイントをレクチャー。 ※海ほたるでトイレ休憩を取ります。 |
10:30~12:00 | 【佐久間ダム湖の桜】 ![]() ※満開の桜を撮影しよう! |
12:30~13:30 | 【昼食】theFish ※オーシャンビューのレストランで、南房総の海鮮をご堪能ください! |
14:00~15:30 | 【鋸山】![]() ※往路はロープウェー、復路はバスを利用します。 |
16:00~16:45 | 【イチゴ狩り】 ※旬の味覚狩りを楽しもう! |
17:00~17:45 | 【道の駅】 ※地元の美味しいものや名物をお土産にしよう! |
18:20~18:50 | 【東京湾フェリー】![]() ※金谷港では、サンセット撮影にチャレンジしよう! |
18:50~ 19:30頃 19:45頃 |
***横浜横須賀道路*** 【解散】 戸塚消防署前 【解散】 弥生台教室前 |
※![]() |
当 日 の 様 子 |
ピクニック当日の朝、空はどんよ~りとしていました。 そして、肌寒い(^_^;) 雨が降らなければいいなぁ~! そんなお天気でスタートしました。 弥生台教室前が7時半。戸塚消防署前が8時の出発。 いつもより、早い時間ですが、時間厳守にご協力いただき、ありがとうございました! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|